製造職/ジュエリー製作/ジュエリーCAD
株式会社 今与 | 京都府京都市中京区大倉町
掲載元:ハローワーク
(ハローワーク求人番号:26010-31964141)
はたらくサーチならオンライン上で応募まで完結
「はたらくサーチ」は、求人応募をより簡単・便利にするポータルサイトです。例としてハローワーク求人に応募する場合、一般的にはハローワークへの訪問が必要になりますが、「はたらくサーチ」では「履歴書作成」から「応募」までをすべてオンラインで完結が可能です。これにより、ハローワークに行くことなくどこからでも応募ができるため、スムーズに求職活動が進められます。
※一部の求人はハローワーク公式マイページや窓口からの応募が必要な場合があります。
給与: 【月給】 252,420円〜276,800円
勤務地: 京都府京都市中京区大倉町
最寄駅: 地下鉄・丸太町駅(徒歩2分)
外国人雇用実績あり 転勤無し 昇給あり ボーナスあり 通勤手当あり 退職金あり 育児休業取得実績あり 再雇用制度あり
雇用形態
正社員
雇用期間:雇用期間の定めなし
仕事内容
ジュエリー製造から修理まで一連の業務を担っていただきます。
◆主な仕事内容
・デザイン画からCADによる設計図・サンプルを作成します。
・設計図をもとに金属部分の加工、宝石のセッティングまで
を実施し、ジュエリーを完成させていきます。
金属部分の加工は、金やプラチナの金属を溶かして
型に流し形成します。型の作成から実施していきます。
・アフターサービス(修理やサイズ直し)もお任せします
◆充実したサポート体制
ジュエリー製作は、技術や作業手順によって仕上がりに大きな
影響を与えます。そのため、アトリエでは、1つずつステップを
踏みながら成長できる教育・フォロー体制を整えています。
勤務地
〒604-0861
京都府京都市中京区大倉町218番地
最寄駅:
地下鉄・丸太町駅(徒歩2分)
勤務時間
変形労働時間制(1年単位)
<就業時間>
(1)9時00分~18時00分
転勤
必要な経験等
ジュエリー制作経験/必須
ジュエリーCAD経験/あれば尚可
貴金属装身具技能士(技能検定)/あれば尚可
必要な免許・資格
休日・休暇
年間休日 :100日
京都府の製造・工場の正社員の平均休日数111日
-
休日
- 日祝日その他
-
週休二日制
- その他
-
その他の休日
- 土曜日は基本休みですが、第1・3土曜日、月1日程度出勤の可能性があります/事前申請により旅行に行ける程度の連休取得可能!
雇用期間
社会保険
- 給与
【月給】 252,420円〜276,800円
給与の内訳
-
基本給(月給平均)又は時間額
- 207,000円〜227,000円
-
固定残業代
- あり (45,420円~49,800円)
-
その他の手当等付記事項
- ■住宅手当あり (上限30,000円。支給規定あり。) ■技術手当:5,000円~70,000円 ■土曜日出勤手当:8,075円~8,853円
京都府、製造・工場の正社員の平均給与:247,670円
-
基本給(月給平均)又は時間額
- 昇給
- あり
- 賞与
- あり
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
- 賃金支払日
- 固定(月末以外) 当月 25 日
- 賃金締切日
- 固定(月末以外) 毎月 15 日
- 勤務時間
変形労働時間制(1年単位)
<就業時間>
(1)9時00分~18時00分
- 時間外労働時間
- あり
- 休憩時間
- 70分
- 休日
- 日祝日その他
- 週休二日制
- その他
- その他休日
- 土曜日は基本休みですが、第1・3土曜日、月1日程度出勤の可能性があります/事前申請により旅行に行ける程度の連休取得可能!
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 再雇用制度
- あり (上限 65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
採用人数
3人
選考方法
面接(予定2回) 書類選考
・書類選考結果通知: 書類到着後 5日以内
・面接選考結果通知: 面接後 7日以内
- 選考日時
- その他
- 選考場所/住所
- 京都府京都市中京区大倉町218番地
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
- 求人に関する特記事項
◆入社後の研修・育成
ジュエリー製作の工程には鋳造、加工、修理、石留め、手作り、
原型(CAD)、サポートと分かれており、全ての工程が社内に
あるため、基本的な流れを把握することができ、しっかりと
基礎からスキルを身に付けられます。
最終的には作図から製造までの全てを担えるようになります。
当部署の平均年齢は、40歳で、落ち着いた雰囲気があり、
腰を据えて仕事に向き合うことができる職場です。
◆この仕事のやりがい
細かなところへのこだわりと高い品質が求められるため、難しさは
ありますが、だからこそ、完成した時の達成感は格別です!
頭の中のイメージが形になる面白さ、世に二つとない逸品物を
作れる特別感をぜひ実感してください。
◆この仕事に向いている方
モノ作りが好きな方、コツコツと継続して作業のできる方、手先が
器用な方、ご活躍いただけると思います!
◆社員1人一人の頑張りに報いる会社
年2回の人事面談があり、頑張りはきちんと評価や給与に反映され、モチベーションに繋がっていく体制が整っております
◆オンライン自主応募可(紹介状不要)
◆業務の変更範囲:会社内の全ての業務
- はたらくサーチ
の応募フロー -
- 1はたらくサーチに会員登録(ログイン)する
- 2マイページから履歴書を作成
(※求人によっては職務経歴書の作成が必要な場合があります) - 3本ページの「応募する」ボタンを押し、必要事項を入力する
- 4応募完了
(※企業からのご連絡をお待ちください)
- ハローワーク求人番号
- 26010-31964141
- 受付年月日
- 2024/12/09
- 紹介期限日
- 2025/02/28
- 受理安定所
- 京都西陣公共職業安定所
- 事業所名
-
株式会社 今与
企業の詳細を見る
(カブシキガイシャ イマヨ)
- 所在地
-
〒604-0861
京都府京都市中京区大倉町218番地
- 事業内容
-
1861年の創業以来、宝飾品卸業を営み続ける老舗宝石店。 関西を中心に国内6店舗、海外3店舗を展開。トップジュエラーと して、歴史を重んじながらもグローバルな人間力を育てている
- 従業員数
-
企業全体: 65人
就業場所: 36人 (うち女性: 17人 、 パート: 3人 )
資本金
9,800万円
- 受動喫煙対策
-
受動喫煙対策あり (屋内禁煙)
本ページに掲載している情報はハローワークインターネットサービスのデータベースより取得しております。
ページの取り下げを希望される企業様は お問い合わせフォーム より本ページのURLを添えてご連絡ください。
京都府京都市中京区の製造・工場・正社員の他の求人