閉じる
正社員

造船所における艤装技術者/八戸市

株式会社 山電 | 青森県八戸市江陽

掲載元:ハローワーク

(ハローワーク求人番号:42020-15215841)

はたらくサーチならオンライン上で応募まで完結

「はたらくサーチ」は、求人応募をより簡単・便利にするポータルサイトです。例としてハローワーク求人に応募する場合、一般的にはハローワークへの訪問が必要になりますが、「はたらくサーチ」では「履歴書作成」から「応募」までをすべてオンラインで完結が可能です。これにより、ハローワークに行くことなくどこからでも応募ができるため、スムーズに求職活動が進められます。

※一部の求人はハローワーク公式マイページや窓口からの応募が必要な場合があります。

給与: 【月給】 276,250円〜318,750円

勤務地: 青森県八戸市江陽

最寄駅: JR小中野駅(徒歩10分)

学歴不問 資格無しOK UIJターン歓迎 車通勤OK 転勤無し ボーナスあり 通勤手当あり 社宅あり 面接1回

雇用形態

正社員

雇用期間:雇用期間の定めなし

仕事内容

*船の様々な艤装品の取付に携わる仕事です。船体ブロックや機関
室内にて船体に手すりやドア、ハシゴ等の設備や、配管・ケーブ
ルラック、タンクやポンプ、機器類の取付を行います。取付後に
溶接や電装等他の作業が控えていることから、チームの班長(リ
ーダー職)と協力して工程を意識しながら作業に取り組みます。

※経験がある方はすぐに技術を活かせる職種です。経験と適性によ
り班長へのキャリアアップも目指せます。未経験の方でもチーム
メンバーに教えてもらいながら作業ができ、部材や機器類の設置
など幅広い経験が身に付く仕事です。

勤務地

〒031-0801

青森県八戸市江陽3丁目1-25 北日本造船内


最寄駅:

JR小中野駅(徒歩10分)

地図を見る

勤務時間

変形労働時間制(1年単位)

転勤

なし

必要な経験等

造船所での勤務経験や艤装に関する資格等

必要な免許・資格

なし

休日・休暇

年間休日 :98日

青森県の製造・工場の正社員の平均休日数107

  • 休日
    • 日祝日その他
  • 週休二日制
    • な し
  • その他の休日
    • 会社カレンダーにおいて土曜日も休日になる場合があります。

雇用期間

雇用期間の定めなし

社会保険

雇用 労災 健康 厚生
給与、手当について
給与

【月給】 276,250円〜318,750円

給与の内訳

  • 基本給(月給平均)又は時間額
    • 208,000円〜240,000円
  • 固定残業代
    • あり (68,250円~78,750円)
  • その他の手当等付記事項
    • ※未経験者は基本給208,000円(総支給276, 250円)となります。

青森県、製造・工場の正社員の平均給与:209,362

昇給
なし
賞与
あり
通勤手当
実費支給(上限あり)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 20 日
賃金締切日
固定(月末)
労働時間について
勤務時間

変形労働時間制(1年単位)

時間外労働時間
あり
休憩時間
90分
休日
日祝日その他
週休二日制
な し
その他休日
会社カレンダーにおいて土曜日も休日になる場合があります。
社会保険・福利厚生
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
利用可能な託児所
なし
入居可能住宅
単身用あり
応募・選考について

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

・書類選考結果通知: 書類到着後 5日以内
・面接選考結果通知: 面接後 3日以内

選考日時
随時
選考場所/住所
青森県八戸市江陽3丁目1-25 北日本造船内
通知方法
電話 Eメール

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

求人に関する特記事項

・無料の駐車場がありますので車通勤可能です。
・当事業所では所長と総務スタッフで技術者の管理サポート体制

を整え現在50名程度の技術者が全国から集まり働いています。
・業務を熟知した経験者だけでなく、職種を少しだけ経験したこ

とがある若い方、違う職種業種から転職された方、外国人の方

など様々な人が働いています。
・ホームページ記載の通り、全国に様々な職種と現場があるため、

将来希望の地域への転属も可能です。
・職種を経験していくことで能力や特性によって班長や職長など

現場作業から管理職にキャリアアップも目指せます。
・応募前にはホームページで会社のことをぜひ知ってください。

一緒に日本の造船業と、発電所を技術力で支えていきましょう。
・皮手袋や防塵マスクのフィルターなどの消耗品は支給します。

工具や作業着などの物品購入や資格取得など面倒な事務手続サ

ポートも充実しています。仮払い制度も有るのでご相談下さい。
◎ハローワークの紹介状が必要です(変更範囲:変更なし)
「請負基本契約書」「請負注文書」確認済み
◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。

また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が

異なる場合は選考の過程で「変更明示」が必要です。

はたらくサーチ
の応募フロー
  • 1はたらくサーチに会員登録(ログイン)する
  • 2マイページから履歴書を作成
    (※求人によっては職務経歴書の作成が必要な場合があります)
  • 3本ページの「応募する」ボタンを押し、必要事項を入力する
  • 4応募完了
    (※企業からのご連絡をお待ちください)
求人受付情報
ハローワーク求人番号
42020-15215841
受付年月日
2024/12/27
紹介期限日
2025/02/28
受理安定所
佐世保公共職業安定所
企業・事業所について
事業所名

株式会社 山電
(カブシキガイシャ ヤマデン)

企業の詳細を見る
所在地

〒859-3216

長崎県佐世保市勝海町133番地6

事業内容

ホームページ記載の通り業界大手の造船所・発電プラントへ協力会社として技術力でサポート。現在、多くの現場を任され、全国で協力会社等を含め200人を超える技術者が山電で活躍しています。

従業員数

企業全体: 69人

就業場所: 7人 (うち女性: 1人 、 パート: 0人 )

設立年

1999年

資本金

4,000万円

受動喫煙対策

受動喫煙対策あり (屋内禁煙)

紹介期限日: 2025-02-28
※ 【掲載企業様へ】
本ページに掲載している情報はハローワークインターネットサービスのデータベースより取得しております。
ページの取り下げを希望される企業様は お問い合わせフォーム より本ページのURLを添えてご連絡ください。
青森県八戸市×製造・工場の求人数
50最終更新日:2025年02月03日
この条件の求人を探す

都道府県から探す