【正社員】障害者グループホーム生活支援員/夜勤/荒川区
一般社団法人 ナースプラネット | 東京都荒川区東尾久
掲載元:ハローワーク
(ハローワーク求人番号:13100-09330741)
はたらくサーチならオンライン上で応募まで完結
「はたらくサーチ」は、求人応募をより簡単・便利にするポータルサイトです。例としてハローワーク求人に応募する場合、一般的にはハローワークへの訪問が必要になりますが、「はたらくサーチ」では「履歴書作成」から「応募」までをすべてオンラインで完結が可能です。これにより、ハローワークに行くことなくどこからでも応募ができるため、スムーズに求職活動が進められます。
※一部の求人はハローワーク公式マイページや窓口からの応募が必要な場合があります。
給与: 【月給】 236,000円
勤務地: 東京都荒川区東尾久
最寄駅: 都電荒川線・日暮里舎人ライナー 熊野前駅(徒歩3分)
学歴不問 未経験OK 資格無しOK UIJターン歓迎 外国人雇用実績あり 昇給あり ボーナスあり 通勤手当あり 退職金あり 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 復職制度あり 再雇用制度あり 労働組合あり 面接1回 職務経歴書不要
雇用形態
正社員
雇用期間:雇用期間の定めなし
契約更新の可能性:
給与
【月給】 236,000円
給与の内訳
-
基本給(月額平均)又は時間額
- 216,000円
-
定期的に支払われる手当
- 居住支援特別手当 20,000 円~20,000 円
-
固定残業代
- なし
-
その他の手当等付記事項
- *住宅手当:1万円 *扶養手当:1万5千円/人 *資格手当:ヘルパー2級5千円、初任者研修7千円、ヘルパー1級・実務者研修1万円、介護福祉士2万円 *リフレッシュ手当1万円/年 *インフルエンザ予防接種費用助成2千円/年 *職務に使用する消耗品購入費補助2千円/年
仕事内容
・入浴介助(着脱介助、洗髪洗身、リフトや手引きによる入浴)
・食事・服薬介助
・排泄介助(車いすからトイレへの移乗、オムツ交換)
・夜間巡回(2時間毎の巡視とコール対応)
・就寝・起床支援、登所支度(着替え、歯磨き、荷物準備)
・洗濯、掃除、調理、配膳下膳など家事の支援
入居者は20~50代の男女で壱号館6名、弐号館4名。温厚な方ばかりなのでとても穏やかな雰囲気のグループホームです。知的障害と身体障害の重複の方が多く、言葉でのやり取りは難しい方もいますが、相槌等で意思表示をしてくれるので、未経験の方でも比較的円滑にコミュニケーションを取っていただけます。
業務変更の範囲:訪問介護、療養通所介護での介護業務
必要な経験等
必要な免許・資格
勤務地
116-0012
荒川区東尾久5-36-12『グループホームそれいゆ 弐号館』 および 荒川区東尾久3-19-6 『グループホームそれいゆ 壱号館』
最寄駅:
都電荒川線・日暮里舎人ライナー 熊野前駅(徒歩3分)
所在地
〒114-0012
東京都北区田端新町1-22-5
事業内容
看護師が起業し、(有)ナースネットを設立。居宅、訪問看護、在宅介護、福祉用具事業を展開していましたが、障害者GHと療養通所立ち上げのため、26年10月に当法人を設立、事業移行。
従業員数
企業全体: 76人
就業場所: 14人 (うち女性: 13人 、 パート: 10人 )
設立年
2014年
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり (屋内禁煙)

※ 【掲載企業様へ】
本ページに掲載している情報はハローワークインターネットサービスのデータベースより取得しております。
ページの取り下げを希望される企業様はお問い合わせフォームより本ページのURLを添えてご連絡ください。
東京都荒川区の介護・福祉・正社員の他の求人
一般社団法人 ナースプラネットの他の求人