閉じる
正社員

設備、機械向コンベヤベルト・ホースの技術営業

株式会社カトオ | 東京都江東区平野

掲載元:ハローワーク

(ハローワーク求人番号:13130-33980041)

はたらくサーチならオンライン上で応募まで完結

「はたらくサーチ」は、求人応募をより簡単・便利にするポータルサイトです。例としてハローワーク求人に応募する場合、一般的にはハローワークへの訪問が必要になりますが、「はたらくサーチ」では「履歴書作成」から「応募」までをすべてオンラインで完結が可能です。これにより、ハローワークに行くことなくどこからでも応募ができるため、スムーズに求職活動が進められます。

※一部の求人はハローワーク公式マイページや窓口からの応募が必要な場合があります。

給与: 【月給】 240,000円〜350,000円

勤務地: 東京都江東区平野

最寄駅: 東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 清澄白河駅(徒歩8分)

学歴不問 転勤無し 週休2日 昇給あり ボーナスあり 通勤手当あり 退職金あり 再雇用制度あり 書類選考なし 面接1回 職務経歴書不要

雇用形態

正社員

雇用期間:雇用期間の定めなし

仕事内容


コンベヤベルト、ホース、ガスケット等のゴム製の工業用品を
重工業メーカー、エンジニアリング会社等に販売する仕事です。お客様の工場、現場等を訪問、技術提案をしながら最適な部材を選定します。工学部、工業高校等での経験があれば役にたちます。機械いじりが好きな方、配管、応用化学の知識があるとなお歓迎です。
全国各地に多くのお客様がいらっしゃいますが、中心になるのは関東近県です。
目標はありますが、訪問件数、売り上げのノルマ等はありません。

AM8:30から朝礼、午前中は社内にて前日訪問分の見積書作成および手配、進捗状況の確認等、昼食後、ユーザーと打合せをし問題点の把握に。帰社後にをみんなで問題点の共有化を行います。

変更範囲:会社の定める業務

勤務地

〒135-0023

東京都江東区平野2丁目2-2


最寄駅:

東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 清澄白河駅(徒歩8分)

地図を見る

勤務時間

<就業時間>

(1)8時30分~17時30分

転勤

なし

必要な経験等

機械技術、工事等の経験、設計の経験がある方、
工業高校、大学工学部卒業の方、もしくは同等程度の知識・経験がある方

必要な免許・資格

AT限定可

休日・休暇

年間休日 :126日

東京都の営業・販売の正社員の平均休日数115

  • 休日
    • 土日祝日その他
  • 週休二日制
    • 毎 週
  • その他の休日
    • GW、夏季休暇、冬期年末年始

雇用期間

雇用期間の定めなし

社会保険

雇用 労災 健康 厚生
給与、手当について
給与

【月給】 240,000円〜350,000円

給与の内訳

  • 基本給(月給平均)又は時間額
    • 240,000円〜350,000円
  • 固定残業代
    • なし
  • その他の手当等付記事項
    • ・モデル年収 3,800,000~4,200,00 0円程度です ・決算状況により特別手当を支給します。

東京都、営業・販売の正社員の平均給与:300,268

昇給
あり
賞与
あり
通勤手当
実費支給(上限あり)
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 25 日
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15 日
労働時間について
勤務時間

<就業時間>

(1)8時30分~17時30分

時間外労働時間
あり
休憩時間
60分
休日
土日祝日その他
週休二日制
毎 週
その他休日
GW、夏季休暇、冬期年末年始
社会保険・福利厚生
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度
あり (上限 65歳まで)
勤務延長
なし
利用可能な託児所
なし
応募・選考について

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

・面接選考結果通知: 面接後 5日以内

選考日時
随時
選考場所/住所
東京都江東区平野2丁目2-2
通知方法
郵送 Eメール

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

求人に関する特記事項

都内創業の大手重工業メーカーに様々なゴム部品を供給しています
調達部門、工事部門、設計部門と打合せを重ね、プラントの性能が100%発揮できるよう用途に合った部品を選定します。公共事業に絡む仕事が非常に多いのも弊社の特徴です。教科書にでてくる歴史的建造物、古くは隅田川の永代橋、東京タワー、海ほたる、宮ケ瀬ダムなどの建設には弊社のホースを採用いただきました。

もともと月島で創業し、当初からコンベアベルト、ホースなどを販売しておりました。昭和30年に鉱山で発破に使用する火薬装填ホースを販売、神岡、菱刈、岩見などの非鉄系の採掘にはなくてはならないものとなり、累計では10万mに達しています。「進取の精神」は現在でも受け継がれ、シリコンゴムを液状化した世界唯一の非粘着塗料TTコートが粉体ハンドリングの業界ではなくてはならないものとなっております。
ゴムは不安定な素材で、それなりに経験を通じてもわからないことが増えていく、古くて新しい部品です。近々では災害、特に地震に対する被害を軽減するための相談が増えてきました。少数精鋭とはいえ、業務が増加しており、一緒に、働ける仲間を探しています。機械やプラントに詳しく図面理解力があれば助かりますが、一からていねいに教えますので、不安なく働ける体制を整えてお待ちしております。

#23区

はたらくサーチ
の応募フロー
  • 1はたらくサーチに会員登録(ログイン)する
  • 2マイページから履歴書を作成
    (※求人によっては職務経歴書の作成が必要な場合があります)
  • 3本ページの「応募する」ボタンを押し、必要事項を入力する
  • 4応募完了
    (※企業からのご連絡をお待ちください)
求人受付情報
ハローワーク求人番号
13130-33980041
受付年月日
2024/12/19
紹介期限日
2025/02/28
受理安定所
木場公共職業安定所
企業・事業所について
事業所名

株式会社カトオ
(カブシキガイシャ カトオ)

企業の詳細を見る
所在地

〒135-0023

東京都江東区平野2丁目2-2

事業内容

工業用ゴム製品、ガスケット、ベルトホース、関連機材等の工場への卸売販売。有名重工業メーカーの機械設備や工業施設、公共施設、護衛艦にも使用され、マスコミで目に触れる機会多数。

従業員数

企業全体: 12人

就業場所: 8人 (うち女性: 4人 、 パート: 2人 )

設立年

1937年

資本金

1,500万円

受動喫煙対策

受動喫煙対策あり (屋内禁煙)

紹介期限日: 2025-02-28
※ 【掲載企業様へ】
本ページに掲載している情報はハローワークインターネットサービスのデータベースより取得しております。
ページの取り下げを希望される企業様は お問い合わせフォーム より本ページのURLを添えてご連絡ください。
東京都江東区×営業・販売の求人数
92最終更新日:2025年02月16日
この条件の求人を探す

東京都江東区の営業・販売・正社員の他の求人

もっと見る

都道府県から探す